プログラム Program

主催者プログラム

教育講演1

「『かたち』からわかる褥瘡の原因と治療」
座長   天野 正宏
      (宮崎大学医学部感覚運動医学講座 皮膚科学分野 教授)
演者   磯貝 善蔵
      (国立研究開発法人国立長寿医療研究センター皮膚科 部長)

教育講演2

「足の褥瘡 どう診る?どう治す?」
座長   田中 克己
      (長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 展開医療科学講座 形成再建外科学
      展開医療科学講座 形成 再建外科学 教授)
演者   藤井 美樹
      (順天堂大学大学院医学研究科再生医学
      医学部形成外科学講座 准教授)

教育講演3

「2024年W改定にむけて2022年診療報酬改定をさらに読み解く
     ―チーム医療、特定行為、在宅、働き方改革が加速する―」
座長   溝上 祐子
      (東京医療保健大学大学院プライマリケア看護学領域 設置準備室)         
演者   高水 勝
      (スリーエム ジャパン株式会社 医療用製品事業部)

教育講演4

「DESIGN-R® 2020について」
座長   栁迫 昌美
      (医療法人 原三信病院 看護部長)
演者      田中 マキ子
      (公立大学法人山口県立大学 学長)

教育講演5

「もう間違わない!褥瘡と鑑別するべき皮膚疾患」
座長   名嘉眞 武國
      (久留米大学医学部皮膚科学教室 主任教授)
演者   伊東 孝通
      (九州大学医学部皮膚科学教室 講師)

シンポジウム1

「NPWTはここまで進化した!創意工夫で変わるNPWTの新たな可能性」
座長      門田英輝
         (九州大学病院 形成外科 准教授)
シンポジスト  黒川 正人 (熊本赤十字病院    形成外科 部長)
         守永 圭吾 (久留米大学医学部 形成外科・顎顔面外科    准教授)
         大山 拓人 (福岡大学医学部形成外科    講師)
         池村 晃   (福岡和白病院 形成外科)

シンポジウム2

「体圧分散マットレスの管理と選択方法」
(1)購入 (2)リース (3)レンタル(訪問看護含む)
司会      角井 めぐみ
         (公益社団法人福岡県看護協会 教育研修部
         皮膚・排泄ケア認定看護師教育課程)
シンポジスト  立花 由紀子 九州大学病院 褥瘡対策室
         田川 美樹 (公立学校共済組合 九州中央病院 看護部)
         宮川 みどり (医療法人 原三信病院 看護部)
共催:株式会社モルテン

 
共催セミナー

開催特別企画

「看護師のためのビューティセッション」
演者 北村 美穂
共催:株式会社フェースビューティ

ランチョンセミナー1

「創傷管理に特化したプロフェッショナルナースのさらなる極み」
座長 上村 哲司 (佐賀大学医学部形成外科 診療教授)
演者 溝上 祐子 (東京医療保健大学大学院プライマリケア看護学領域 設置準備室)
共催 アルケア株式会社

ランチョンセミナー2

「ウーンドハイジーンに着目した褥瘡管理」
座長 門田 英輝 (九州大学病院 形成外科 准教授)
演者 石井 義輝 (医療法人真鶴会 小倉第一病院 副院長・形成外科部長)
共催 グンゼメディカル株式会社

ランチョンセミナー3

「褥瘡管理における被覆材の選択」
座長・演者 前川 武雄 (自治医科大学附属病院 皮膚科 准教授)
演者     戸北 正和 (長崎大学病院 特定行為研修室 看護師長)
共催     センチュリーメディカル株式会社

スイーツセミナー1

「褥瘡とスキン-テアの栄養管理UpToDate」
座長  門田 英輝 (九州大学病院 形成外科 准教授)
演者  真壁 昇  (関西電力病院 栄養管理室長、美作大学客員教授)
共催  ニュートリー株式会社

スイーツセミナー2

「多血小板血漿による難治性皮膚潰瘍治療」
座長 井上 肇 (聖マリアンナ医科大学 形成外科 客員教授)
演者 玉木 毅 (国立国際医療研究センター病院 皮膚科診療科長)
共催 株式会社ジェイ・エム・エス

スイーツセミナー3

「防ぎきれたかも?見逃していたかも?~この褥瘡予防、あなたならどうする!?~」
座長 海田 真治子(久留米大学病院 看護部 看護師長)
演者 間宮 直子(大阪府済生会吹田病院)
共催 スミス・アンド・ネフュー株式会社

ハンズオンセミナー1

「チームで実践するポジショニング~共有したい基礎教育の内容とアセスメント視点~」
講師 下元 佳子 (一般社団法人ナチュラルハートフルケアネットワーク 代表理事)
    安武 哲宏 (一般社団法人ナチュラルハートフルケアネットワーク)
共催 株式会社ケープ

ハンズオンセミナー2

「おむつのあて方、履かせ方の実演」
講師 濱田 隼也、山口 愛子(大王製紙株式会社)
共催 大王製紙株式会社
ページ最上部へ